太陽光発電所について、以下の9つのポイントを特にチェックして高価買取りしております。
-
完成図書がある工事完成後に施工業者から受け取った完成図書はありますか。完成図書は言わば発電所の設計図。設計図がある事は査定評価をアップする一つの要因です。
-
各種申請書類に不備、間違いがない
-
設備の保証関係書類が手元にある保証書は手元にありますか。パネル、パワコン、基礎、監視装置、フェンスなど全ての設備に保証があると思います。それらは揃っていますか。
-
設置場所周辺に、発電に影響するものがない設置後、太陽光発電所周辺に建物が立ったり、植物が成長して発電施設に当初存在しなかった影が影響を与えている事があります。今は、どの様なご状況でしょうか。
-
設備に関し不具合がない経年劣化を除き、今も設置当時同等の発電量がありますか。
-
監視装置がついている発電量の監視装置は付けていますか。気が付いたら発電していないなんて事も良くあります。
-
メンテナンス記録が残っている発電してから現在までの間に、数回メンテナンスが実施されていると思います。それらの記録は、現在の太陽光発電所の状態を示す資料となります。
-
雑草対策がなされている基礎の工法によっては、地面から伸びた草がパネルを覆ってしまう事があります。雑草の対策は取られていますか。
-
地質調査のデータがある太陽光発電所を設置する際に地盤は調査されましたか。20年間安定した大地の上に設置されていますでしょうか。※完成図書内に付帯されている事が多いです。